ナゴルノ・カラバフの鉄道について ソ連時刻表から

Pocket
LINEで送る

みなさんこんにちは。11月に入り、ようやくナゴルノ・カラバフ紛争が終わりました。今回は1984年・85年ソ連時刻表を使ってナゴルノ・カラバフの鉄道を見ていきます。

アゼルバイジャン側から運行されていた

ナゴルノ・カラバフはアゼルバイジャン領内にありましたが、1990年代の紛争以降はアルメニア人が事実上、統治していました。

さて1984年・85年はソ連時代でしたので、ナゴルノ・カラバフはアゼルバイジャンが統治していました。時刻表を見ると、アゼルバイジャンのバクーを出発し、イェヴラフからナゴルノ・カラバフの中心都市、ステパナケルトまで乗り入れていたことがわかります。

イェヴラフはアゼルバイジャンのほぼ中央に位置し、人口は5万人といったところ。アゼルバイジャンとグルジアを結ぶバクー・トビリシ鉄道の通過点でもあります。

バクー~ステパナケルト間の夜行列車 

時刻表を見ると以下のダイヤで運行されていました。

バクー→ステパナケルト

バクー:20:35

イェヴラフ:2:50

アグラム:5:35

ステパナケルト:7:05

ステパナケルト→バクー

ステパナケルト:19:30

アグラム:21:05

バクー:6:15

夜に出発して、朝に着くという夜行列車にとっては理想的なダイヤですね。

アルメニア側からの運行は

現在のところ、アルメニア~ステパナケルト間に鉄道があったという情報は確認していません。

 

Pocket
LINEで送る

Translate »