番外編! 東京(川崎)でオススメのホステル On The Marks
本当は、このブログで日本のホステルを紹介するのは反則かもしれないですが、許してください! この前の、東京での「Tabi-PROG OFF会」で利用したホステル(On The Marks)が素晴らしかったのです。今回は、その素晴らしさを紹介します。
本当は、このブログで日本のホステルを紹介するのは反則かもしれないですが、許してください! この前の、東京での「Tabi-PROG OFF会」で利用したホステル(On The Marks)が素晴らしかったのです。今回は、その素晴らしさを紹介します。
今回の旅を通じて、「宗教」についていろいろと考えました。日本ではマイノリティーである「キリスト教 カトリック」の一信者という立場から「宗教」について記事にしました。機会があれば、ヨーロッパでの宗教に対する考え方も記事にしたいと思います。TRiPORTに投稿した記事となります。以下のリンクをクリックしてください。
今のところ、私(新田浩之)はこんなことができます。
旅行、鉄道に関する記事を書いています。まとめ記事からディープな記事まで形式は様々。得意分野は旅行(国内・海外)、鉄道(国内)、政治(国内、海外)、歴史(現代史)です。1記事1000字 3,000円から引き受けます。具体的な話をする前に、まずは話しましょう。お互いの価値観を擦り合せましょう。
帰国して、もうすぐで2ヶ月。遅いやら早いやら。一応、旅行中の様子を記事にしましたが、写真をもっと見たいという方も多いはず。そこで、現在、街ごとに写真を集めたアルバムを作っています。ただ、一人で旅行をしたので、写真の枚数、バリエーションには限度があります。そこだけはご勘弁を。下記のリンクから写真のアルバム(Compathy)に入れます。現在、ポーランドの一部(ワルシャワ、グダンスク)、ルーマニア、モルドバ、ウクライナが終わっています。
「旅に新しい可能性は見いだせないか」。旧ユーゴスラヴィアをめぐりながら考えてみました。少しでも、現地の人々の思いが伝われば幸いです。記事はTRiPORT経由になります。以下のリンクをクリックしてください。
決してお便りが来たわけではありません。ただ、東京で行われたOFF会でよく尋ねられた質問を整理したいと思います。おそらく、みなさんが思っている質問も同じでしょうから。ちなみに、「お便りスパシーバ」はロシアの声放送の人気コーナから取りました。
帰国して、ようやく1ヶ月が経ちました。少し、旅行を客観的に見られるようになった気がします。そこで、定期的にエッセイ感覚で旅行から学んだこと、考えたこと、感じたことを深堀りする形で書きたいと思います。もしかしたら、別の媒体でここで発表した記事と似たテーマを載せるかもしれません。しかし、時の流れが経つに連れ、考えが変わるのが人間。様々な考えが生まれて、それはそれで良いと思います。
「切符・カードで遊ぶ1」の続編です。今回は、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ルーマニア、ウクライナを取り上げます。
お世話になったホステルに手紙を書いてみました。もちろん、全てのホステルに手紙を書いわけではありません。思い入れの強い二つのホステル、クロアチア・ドブロブニクのHostel Villa Angelina Old Town Dubrovnik とウクライナ・リヴィウのPost House Hostelに手紙とポストカードを送りました。ここでは、それぞれの送り方を書きたいと思います。
今回の長旅を支えて頂いた感謝の意味を込めて、旅行の話をしながら楽しく食事ができればと思います。当日、ドタバタするかと思いますが、宜しくお願いします。なお、今回は東京ですが、関西でも行う予定です。また、追って連絡します。